医療の相談員をめざして

皆様、お久しぶりです。

なんと3ヵ月ぶりの更新となってしまいました。


今年4月から新しい活動がいろいろはじまって、

なかなかブログに向き合う時間がつくれませんでしたが、

今日は近況をご報告させていただきます。


一つ目。
まず、ハローワークの相談員という仕事に就きました。


これは、昨年本を出してから考えていたことだったのですが、

ATLなどの病気で困っている方々をはじめ、治療にあたる医療スタッフの方々へ

これまでに学んだコーチングやカウンセリングをいかして

社会福祉+自己尊重の観点でアドバイスができるような

相談業務ができるようになりたいと思っていて、

その第一歩として、相談員という仕事を選びました。



二つ目。
医療の相談業務ができるためには、幅広い知識が必要になります。
そこで、社会福祉士の勉強を始めました。


仕事をもっていると、自分の思い通りに勉強時間を確保することが困難なので、

私は、平日の早朝と休日を最優先で勉強時間にあてるようになりました。

ですから、平日帰宅し夕食と入浴をすませて21時くらいになると、

もう、ダウンです(笑)



三つ目。
地域のNPOでボランティアとして、ほめワークラブライフトレーニング……SEPA自己尊重トレーニング)を開催しています。

これは、月に二回ほどです。

「自分をほめ、認め、大切にすることで、自分にも他人にも優しくなれるようになる」

こんな願いでトレーニングをしています。


参加された方は、皆さん満面の笑みで帰っていかれます。

お近くの方はぜひおいでくださいね。

案内チラシはこちら




その他、地域での活動がいろいろとありますが、
全て私の目指す目標の糧となっています。



これからもよろしくお願いします。